一般社団法人あおいほし

パティスリーあおいほしは、楽しいお菓子作りの経験を通して心を育むことを目的としたお菓子作り教室です。
お菓子作りが始めての子から、じっくり取り組みたい子まで。様々なこどもたちが楽しめるよう、毎月工夫した内容とレシピを通じて活動を深めています。
“パティスリーあおいほし”のお菓子を、おうちでも作ってみませんか?
だれでも美味しく上手に作れるオリジナルレシピを紹介しています。
みんなのお菓子づくりが、もっともっと楽しくなりますように。
あおいほしクラス
対象
♦小学1年生〜小学6年生
・お菓子づくりを深めたい!
・自分で作れるようになりたい!


材料の計量からレシピの記録までを行います。
生地の変化や仕上がりの細部までにこだわって取り組みます。
 
 
イベントクラス
対象
♦年中〜小学6年生
お菓子づくりに挑戦してみたい!
初めてお菓子を作るなら、まずはここから。
トッピングやデコレーションを中心にした活動で、お菓子作りの楽しさを味わいます。

教室の流れ

まずは準備から

エプロンをつけて、
髪を結んで、手を洗って。
丁寧に準備をしよう。
お菓子づくりはここから始まるよ。
計量をしよう

材料をひとつひとつ計量します。
お菓子は1gの違いが大切。
自分で一からつくる楽しさを
感じてみましょう。
※計量の活動は、あおいほしクラスのみです。
作ってみよう

材料を混ぜたり、こねたり、
揚げたり、蒸したり、焼いたり。
お菓子が変わっていく様子を
五感で感じながら、
どう変化していくか見てみよう。
新しい気づきがあるよ。
トッピング
トッピングを楽しもう!
一緒に味わう、
大好きな人の笑顔を思い浮かべて…。
どんな風に仕上げるか、
じっくりと考えてみよう。
わくわくするね。
出来立てを試食してみよう

自分で作った、
出来立てのお菓子を一口。
作るって本当においしい。
完成させた達成感や自信も
一緒に味わってね。
レシピノートに書き記そう
今日の経験を思い返して、
材料や作り方、
自分で気付いたことも
書き込んでみましょう。
オリジナルのレシピブックにして
おうちでも
自分で作れるようになっていこう。
レシピノートの活動は、あおいほしクラスのみです。

ラッピング

お菓子作りは見た目も大切。
持ち帰ったときおうちの人は
どんな顔してくれるかな。
丁寧に箱に入れて仕上げよう。
【講師】
梅津 奈緒美
◆宝塚教室
(兵庫県宝塚市売布3-20-22)

 阪急宝塚線「売布神社」駅より
 徒歩12分ほど
 ※駐車場はございません。
◆池田市立石橋会館
(大阪府池田市石橋4丁目6ー2)

 阪急宝塚線「石橋阪大前」駅より
 徒歩5分ほど
 ※駐車場はございません。

いつでも、だれでも参加できるスポット参加型の教室です。

♦開催曜日 
・火曜日(月1回)
・土日祝(月3〜4回)

♦場所
・宝塚教室
・池田市立石橋会館

♦料金
¥3,500〜/1回

RESERVA予約システムから予約する
パティスリーあおいほしでは、子どもたちの気づきや主体性を大切にしています。
そのため保護者の方のご見学はご遠慮いただいております。
お子さまが安心して楽しみながら取り組める環境づくりを心がけています。
ご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせは公式LINEより承っております。

公式LINE:@aoi_hoshi(あおいほし絵画教室)
https://lin.ee/2ndLhCf

◆2025年度メニュー

◆2024年度メニュー