"あおいほし"のゆらい
むかしむかし、船乗りたちは夜空に輝く星座をたよりに航海をしていました。星座の位置から方角を知るためです。
ただ一つ、いつでも必ず北の空に位置する星があります。それがこぐま座のアルファ、北極星です。
船乗りたちは旅の途中で迷わないように、この北極星を目印にしながら、今いる場所とこれから進むべき方角を確かめていたのです。
これから航路を進んでいく子どもたちが、迷うことなく自分を信じられる手立てになれるように。
“あおいほし”には、そんな願いが込められています。
北斗七星はもうひとつのシンボル。北極星を探すための星座
こどもたちの創造性や感性を育むために、絵画・料理・ダンス・音楽などの教室やイベントを行い、文化芸術活動の広がりを大切にしています。
研究会、講習会
セミナーの開催
※ページ作成中
日々のこどもたちとの関わりの事例をもとに、教育機関や地域向けの研究会・講習会を開催しています。
and more…
この他にも、こどもたちの成長のため、さまざまな活動に取り組んでいきます。